人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岡山・東京の測定アマチュア:日々の放射線量資料集


by mmwhale

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

記事ランキング

カテゴリ

測定:RD1008
測定:Radi PA-1000
測定:RDS-30
同時測定
測定:RD1706
測定:SOEKS-01M
TERRA-P
エアカウンター
Inspector EXP
関連資料
ガイガーの工夫
奇妙な現象

最新の記事

2014代々木公園周辺の測定..
at 2014-01-02 16:13
岡山市の日常生活とガンマ線(..
at 2013-06-26 23:18
Radiの方がGM管式より高..
at 2013-06-19 12:19
RDS-30測定で見た東京(..
at 2013-06-17 02:38
新幹線の中のRDS測定
at 2013-06-17 02:23

以前の記事

2014年 01月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 10月

使用しているガイガー機種

RADEX RD1008, RD1706. SOEKS-01M. 堀場 Radi PA-1000. エステー エアカウンター

検索

ライフログ




その他のジャンル

ファン

ブログジャンル

日々の出来事
時事・ニュース

画像一覧

放射能の単位

放射能の量を表す単位を「ベクレル(Bq)」と言う。放射線を出す能力を表す単位。
(1Bqは、1秒間に1個の原子核が崩壊すること)

* 放射線の強さを表す単位を「グレー(Gy)」と言う。放射線のエネルギーが物質にどれだけ吸収されたかを表す単位
(1Gyは、物体1kgあたり、1ジュールのエネルギー吸収があるときの線量)

* 放射線による人体への影響度合いを表す単位を「シーベルト(Sv)」と言う。人が放射線を受けたときの影響の程度を表す単位。
(Svは、Gyに線質係数をかけたもの) 線質係数とは、 放射線の種類とエネルギーによる影響の程度の違いを考慮した係数で
ガンマ線の線質係数は1であり、この場合「グレー(Gy)」の値は「シーベルト(Sv)」の値に相当する。

【単位の関係】
* ミリ(m) → 1,000分の1 
* マイクロ(μ) → ミリ(m) の1,000分の1 
* ナノ(n) → マイクロ(μ) の1,000分の1 

# by mmwhale | 2011-10-20 16:33 | 関連資料

測定する放射線

放射線でよく知られているものにはアルファ線・ベータ線・ガンマ線がある。
1)アルファ線(α線)は紙などで止められる。
2)ベータ線(β線)はアルミニウムなどの金属や木材で止められる。
3)ガンマ線(γ線)は物質の貫通力が強く鉛の板などでしかさえぎることが出来ない。

測定する放射線_e0254765_1632513.gif


今回の測定器で測定する放射線は、ベータ線とガンマ線であり、
ベータ線とガンマ線の合計値が測定される。測定器をアルミニウム板で遮へいし
てベータ線をさえぎることにより、ガンマ線を測定することも出来る。
# by mmwhale | 2011-10-20 16:32 | 関連資料

自然放射線量

【自然放射線】
宇宙や大地から、いつも放射線を受けている。空からくる宇宙線、大地に含まれる放射性物質から出るガンマ線や、空気中のラドン、体内の放射性物質からでるベータ線やガンマ線などを含めると、年間約2.4ミリシーベルト受けている。これは平均的水準で、住む地域や空気中のラドンの量などでも変わってくる。大地からの放射線レベルは、関東に比べて関西が高い。(日本各地の空間放射線量(2008年度)参照)また、世界には特異的に自然放射線の高い地域がある。今回の測定値では、従来の自然放射線に今回の放射能汚染の放射線の分が、加算されてくると思われる。

2008年度の空間放射線量率から見える当時の自然放射線量を見てみよう。
横浜市内の放射線空間線量-環境科学研究所(地表から高さ23m)のページに、
2008年度、今から3年前の空間放射線量図があります。

http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/

自然放射線量_e0254765_1301879.gif


上の図のナノグレイ/時間をmSv/hに換算
・125以上 150未満 ⇒ 0.125マイクロSv/h
・100以上 125未満 ⇒ 0.1マイクロSv/h
・75以上 100未満 ⇒ 0.07マイクロSv/h
・50以上 75未満 ⇒ 0.05マイクロSv/h
・25以上 50未満 ⇒ 0.025マイクロSv/h

※ご参考
# by mmwhale | 2011-10-17 01:36 | 関連資料

ガイガー・カウンターの発注

昨日我が家でもようやくガイガーカウンタを発注した。
Amazonにて購入。こんな値段で手に入る。

<1台目>RD1706
ガイガー・カウンターの発注_e0254765_22235619.jpg

お届け予定日: 2011年10月19日 - 2011年10月23日
"放射能測定器 RD1706"
¥ 36,800
在庫あり
販売: スターシステムズ

<2台目>SOEKS-01M
ガイガー・カウンターの発注_e0254765_2224942.jpg

お届け予定日: 2011年10月17日
"SOEKS-01M 最新型ガイガーカウンター 放射能・放射線測定器 RADEXシリーズ同様型検出器採用 高性能CEマーク付き"
¥ 19,400
在庫あり
販売: 日露放射能測定協会

まずはカスタマーレビューやTLを参考に、適宜設定を行います。

GM型測定器(*1)なのでβ線遮蔽用のアルミニウム施工などを行い、
最初に横浜の学童クラブ近辺の線量を測定することになる。

また、都内で仕事を行っているので、東京都の線量なども公開できるよ。


このブログは親父と一緒に更新していく。

※脚注
# by mmwhale | 2011-10-16 22:24 | ガイガーの工夫